Redmine -もっと手軽にプロジェクト管理!

Redmine -もっと手軽にプロジェクト管理!

「プロジェクト管理」という仕事は、ソフトウェア業界において、非常に重要な位置を占めるようになってきています。階層型の組織構造と違い、プロジェクト型の組織では情報はフラットにやりとりされて、プロジェクトのスタッフは目的達成のために有機的に動きます。

その時に、行うべき作業が見えていなかったり、スタッフ同士で共有できていなかったらどうでしょう。行うべき作業が重複していたり、手戻りが発生したり、やるべき作業が抜け落ちたり・・・

そこで、多くのプロジェクトでは、そのプロジェクトで行うべきタスクや課題について、一覧で管理していると思います。まずは、それがプロジェクト管理の第1歩です。

しかし、多くのプロジェクトでは、その課題やタスクの管理の一覧化に使っているのが表計算ソフトのExcelだったりします。タスクや課題の一覧化と共有が、プロジェクト管理のキモであることはわかりつつも、その管理ツールといえば、Excelが多いようです。

Excelの場合、ファイルで共有をすることになるので、共同で編集することが困難です。タスクの状況や進捗状況などについて、プロジェクトマネージャだけが編集するようにしていれば大丈夫ですが、各担当者もコメントを記入したりするようにした場合、人数が増えれば増えるほど共同での編集が困難になってしまいます。一方でプロジェクトマネージャだけが編集できるようにしたとしたら、それはそれでプロジェクトマネージャの負担が大きくなりすぎるという問題が出てきます。

そうした問題を解決することのできる可能性をもったツールが、「Redmine」です。Redmineは、Webのアプリケーションで、課題の登録から一覧での管理までを、複数のユーザで同時に行うことができます。ソフトウェアで言えば、不具合の管理もすることができるような、課題管理/不具合管理のツールです。

Redmineは、オープンソースで公開されたソフトウェアで、無料で試すことができます。しかし、セットアップであったり、操作方法であったり、初めての方にとっては、Excelよりも敷居が高いことは否めません。

そこで、Redmineの導入や最初の一歩を進みだすための情報をまとめて書籍にしてみました。それが、「Redmine -もっと手軽にプロジェクト管理!」です。

Redmineで手軽にプロジェクト管理を始めてみませんか?

倉貫 義人

株式会社ソニックガーデン代表取締役社長。経営を通じた自身の体験と思考をログとして残しています。「こんな経営もあるんだ」と、新たな視点を得てもらえるとうれしいです。

ニュースレター

ブログの更新情報や、ここだけの執筆裏話など、3ヶ月に1度のペースでお届けします。

購読する
書影: 私はロボットではありません
倉貫書房の新刊

私はロボットではありません

長瀬光弘 著

「嫌な未来なら変えればいい」

あなたの毎日にも、きっと繋がる。株式会社ソニックガーデン代表倉貫義人のブログ「Social Change!」のノベライズ化第一弾。

BASEで注文する
ページ上部へ