2014年03月11日 高速で無駄のない開発をするチームのための”7つ道具” 先日、Websigさんで講演する機会を頂きました。当日の様子はTogetterまとめもあります。 WebSig会議 vol.34「Webディレクター必見!プロジェクトを成功に導く、オンラインツール活用トラノマキ2014」 […] アジャイル
2010年11月16日 社内ツイッターの外せないポイントとは 社内ツイッター流行ってますね。 Twitterが非常に注目を集めたので、それを社内でもやってみようというアイデアです。yammerはその先駆けですし、最近だと、SalesforceもChatterという機能をリリースしま […] お知らせ
2010年11月09日 ソーシャルメディアを越えたプライベートな情報空間 昨日、youRoomのTwitter連携機能をリリースしました。TwitterのDMを使っての招待や、リアルタイム通知ができたり、Twitterでの特定のTweetを取り込んだりすることができるようになりました。詳しくは […] お知らせ
2010年06月18日 社内SNSや社内Twitterなどのポジショニング チームやプロジェクトの情報共有や協調作業で使えるyouRoomというサービスが、Twitterの見た目を参考にしているところもあって、仕事でTwitterをやろうという場合に使えるのではないか?と考えてもらうことも多いで […] お知らせ
2010年01月27日 なぜGoogleはTwitterを作ることが出来なかったのか? <iframe name=”tp110468″ id=”tp110468″ width=”500″ height=”200″ frameborder=”0″ src=”http://tweetpaste.thing […] お知らせ
2009年05月26日 Herokuでgemのインストール RubyホスティングのHeroku(http://heroku.com/)で、小さい自分用アプリを運用してます。 Herokuについては、こちら(Ruby版PaaSの”Heroku”で無料Railsホスティング環境を手に […] お知らせ
2009年05月17日 Ruby版PaaSの”Heroku”で無料Railsホスティング環境を手に入れよう Railsでアプリを作ったら公開したくなるのが人情ですよね。 だけど、安いホスティングサーバとかだと、使える環境が限られていたり、セットアップが面倒だったり・・・必死こいてセットアップしても、本気で運用するとなると、そん […] お知らせ