ソニックガーデンにおけるテストの実践〜ソフトウェアテストシンポジウム 2012 九州の講演資料とつぶやきのまとめ #jasst12Q

ソニックガーデンにおけるテストの実践〜ソフトウェアテストシンポジウム 2012 九州の講演資料とつぶやきのまとめ #jasst12Q

11月1日に開催された「ソフトウェアテストシンポジウム 2012 九州」にて、講演させて頂きました。

初めての鹿児島で、しかも馴染みの薄いテストのイベントで話すということで、少し緊張していましたが、多くの方にご参加いただき、質問も沢山いただけて盛り上がったので、とても楽しく過ごさせて頂きました。

北九州市立大学の山崎先生、そして事務局の皆さん、呼んで頂きありがとうございました。

講演概要

アジャイルとRuby、そしてクラウドを活用することで、新しいビジネスモデル「納品のない受託開発」を、私たちの会社ソニックガーデンでは実現しました。このビジネスモデルは「サービス型の受託開発」として、IT業界の多くの課題を解決するとして、日経コンピュータをはじめ多くのメディアで取り上げられるなど注目を集めています。

その開発現場において、どのような開発スタイルを実現しているのか、そこでの開発環境やテストの実践のノウハウについて、実際の現場の様子や担当者の声を交えながら紹介します。また、ここで紹介する開発スタイルが成立するのは、いったい何故なのか、開発ビジネスに対するパラダイムシフトまでお話します。

講演資料

珍しくテストと品質を中心にすえた話をさせて頂きました。

イベントのつぶやきのまとめ

倉貫 義人

株式会社ソニックガーデン代表取締役社長。経営を通じた自身の体験と思考をログとして残しています。「こんな経営もあるんだ」と、新たな視点を得てもらえるとうれしいです。

ニュースレター

ブログの更新情報や、ここだけの執筆裏話など、3ヶ月に1度のペースでお届けします。

購読する
書影: 私はロボットではありません
倉貫書房の新刊

私はロボットではありません

長瀬光弘 著

「嫌な未来なら変えればいい」

あなたの毎日にも、きっと繋がる。株式会社ソニックガーデン代表倉貫義人のブログ「Social Change!」のノベライズ化第一弾。

BASEで注文する
ページ上部へ