『「納品」をなくせばうまくいく』が増刷されました。読者の皆さま、本当にありがとうございます。多くの皆さまに読んで頂いて、本当に嬉しく思います。そして、お待ち頂いていた電子書籍での提供もようやく始まりました。電子書籍版は少しお安くなっています。
日本実業出版社
売り上げランキング: 469
謝辞
私自身は執筆が本業ではないので、書籍そのものが売れることも勿論嬉しいのは嬉しいですが、それよりも、より多くの方に私の考えや思いが伝わっていくことの実感を持つことができて本当に嬉しいです。
本書を通じて、より多くの人たちと一緒になってソフトウェア業界の課題を共有し、より良い方向に変えていくためのきっかけになればと思って執筆しました。本書に書いたような「納品をなくす」というアプローチだけがすべての正解だなんて思っていません。本書は多くの人にとっての考えるヒントになることが狙いです。
だからこそ、多くの方に読んで頂いて議論してもらうことが大事で、その目安としての増刷ということで、嬉しく思います。本当にありがとうございます。
そして、少しホッとしています。まったくの鳴かず飛ばずだったらどうしよう、出版社の方にも迷惑をかけることになるな、と心配していたのです。出版業界の仕組みはいずれ別の記事で詳しく書きたいと思いますが、書店はノーリスクで返品する権利があるそうで、売れない本は発売すぐに返品がかかる、なんて怖い話も聞いていました。そうなると、本を出させて頂いた出版社に迷惑がかかってしまいます。
今回の書籍の出版は、私にとっても、出版社である日本実業出版社さんにとってもチャレンジだったと思います。私のことは多少は業界の中で知られているとはいえ、本の著者としては無名の新人です。特にビジネス書を得意とする日本実業出版社さんからすると、無名も無名です。そんな中で期待に応えることが出来て安心しました。それもすべては、本書を手に取って頂いた読者の皆さま、加えて、感想をブログやFacebookなどを通じてシェアして頂いた皆さまのおかげです。そして、販促をして頂いている出版社の皆さまのおかげでもあります。
この場を借りて、読者の皆さま、関係者の皆さまへお礼を申し上げます。
これからも、より多くの方に届いていくことで、ソフトウェアの業界を変えるきっかけとなればと思いますので、引き続き応援のほど、よろしくお願いします。(そして、ぜひ応援の気持ちで、このFacebookページに「いいね」して頂けたら嬉しいです。→「納品」をなくせばうまくいく(倉貫義人著 日本実業出版社刊)のページ)
インターネットでの反響
本のFacebookページでも順次紹介させて頂いていますが、ブログなどで書評や感想を書いて頂いていますので、今時点でこちらにもまとめておきます。(漏れていたら追記しますのでメッセージください。)
- 『「納品」をなくせばうまくいく』を読みました – 自称イクメン社長 サイボウズ青野のブログ
- 情シスの本棚(9):システム開発のトラブル、根本原因は何? – @IT
- 「納品をなくせばうまくいく」の感想part2~「納品のない受託開発」のビジネスモデル分析
- 本メモ:「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識”を変えるビジネスモデル
- 久しぶりに紙の本を読んだ
- 納品のない受託開発 ダニリーマンの奮闘記
- IT業界の救世主となるか!『「納品」をなくせばうまくいく』 | オヤジのための快適ITライフ
- 書評「「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識”を変えるビジネスモデル」ITコンサルの雑記
- 「納品」をなくせばうまくいく。を読んだ | toyoshiの日記
- ソニックガーデンさんのビジネスを考えてみる | F’s Garage@fshin2000
- 『「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識
- [全般]「納品をなくせばうまくいく(納品のない受託開発)」を読みました。
- ソニックガーデン本(『「納品」をなくせばうまくいく』)は想像以上に熱い本だった – この国では犬がコードを書いています
- メモ:「納品」をなくせばうまくいく ~ ソフトウェア業界の”常識”を変えるビジネスモデル – developer’s diary
- 「納品」をなくせばうまくいく、読みました
- 『「納品」をなくせばうまくいく』というパラダイム – ヘウレーカを廻って
- SIer時代にやりたかった受託はこれだった – a box of chocolates
- 「納品をなくせばうまくいく」を読みました – Yasuo’s Notebook
- 書評。『「納品」をなくせばうまくいく』を読んで身を引き締める – Happymanブログ
- 『「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識”を変えるビジネスモデル』倉貫義人
- 「納品をなくせばうまくいく」の感想part1~ソフトウェア業界のビジネスモデルが抱える問題
- 【書評】「納品」をなくせばうまくいく 〜ソフトウェア業界の“常識”を変えるビジネスモデル〜 – GoTheDistance
- 「納品のない受託開発」と「超高速開発」の相性を考える – ジャスミンソフト日記
- 【人材育成の参考書】新しい形のソフトウェア開発~「納品」をなくせばうまくいく – 人材育成の参考書。日々勉強です。
- 「納品のない受託開発」という働き方:ITソリューション塾:ITmedia オルタナティブ・ブログ
- どうしてソフトウェア開発はあんなに高額になるのか? – 新刊JPニュース
- 「納品」をなくせばうまくいく – WebSig24/7公式ブログ
- ソフトウェア開発会社に未来なんてない、つーか滅びろ | 世界はどこまでもシンプルである
- 感想: 倉貫義人著『「納品」をなくせばうまくいく』をめぐって – 103 (id:note103 / @note103)
- 読んだ→「納品」をなくせばうまくいく – PILOG
- 『闘う税理士』ブログ『「納品」をなくせばうまくいく』
- パクえ先生 ブログ“「納品」をなくせばうまくいく”を読みました
- 『書籍紹介★「納品」をなくせばうまくいく』
- 「納品」をなくせばうまくいく、倉貫義人著、読了 – 未来のいつか/hyoshiokの日記 (id:hyoshiok / @hyoshiok)
- 「納品をなくせばうまくいく」の感想 | 書籍 | スモールビジネスアシスト
倉貫さん@kuranuki の著作を読む。「納品のない受託開発」はITから遠い会社、業界にとってこそ救世主的なものだと思う。「開発者に一旦伝えてしまったら作られてしまいそうなので、揉んでからでないと相談できなかった」本当にそう。 pic.twitter.com/PpMfo5NPtV
— 山村 宙史 (@hirozziy) June 14, 2014
チェンジビジョンの平鍋さんにはビデオインタビューして頂きました。
日本実業出版社
売り上げランキング: 469