クラウドコンピューティング、という言葉
お知らせ

クラウドコンピューティング、という言葉

ワールドビジネスサテライトで、「クラウドコンピューティング」の特集があったようです。

http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2009/04/n3-91.html

テレビのニュース番組で取り上げられるほど、一般的な言葉になってるんでしょうか。

ただ、言葉の認知は広がり始めると、一気に一般化することもあるので、今回の「クラウドコンピューティング」も、もしかすると、思った以上に早いスピードで世の中に広まるかもしれませんね。流行っているとはいえ、今はまだ、IT系の人たちだけの言葉ですものね。

クラウドコンピューティングが普通になって、多くの企業でSaaSを使うことが当たり前になるような時代、早く来て欲しいものです。

これから更新する記事のお知らせをLINEで受け取りたい方はこちら。

倉貫 義人

株式会社ソニックガーデンの創業者で代表取締役社長。「心はプログラマ、仕事は経営者」をモットーに、ソニックガーデンの掲げるビジョン達成のための経営に取り組んでいます。

ページ上部へ