ログミーさんに取材を受けました。現代版「徒弟制度」がもたらす社員育成の効果

ログミーさんに取材を受けました。現代版「徒弟制度」がもたらす社員育成の効果

ザッソウラジオの書き起こし記事など、イベント文字起こしでおなじみのログミーさんに、今回は単独取材をしていただきました。

「新しいフォロワーシップ」をテーマに、ソニックガーデンでこの数年取り組んできた徒弟制度の実践をお話しています。

ログミーさんらしく、私の語り口がそのまま書き起こされていますので、ライブ感ある読み物になっているかと思います。

関心のある方は、ぜひ読んでみてください。

“指導されるとつらい”若手部下とのすれ違いを解消 現代版「徒弟制度」がもたらす社員育成の効果

部下の指示待ちをなくす“振り返りとタスクばらし” 自律的な働き方を支えるセルフマネジメントのステップ

自律的に動く部下の育成には数年かかる “利益だけじゃない”人材育成に倉貫義人氏が取り組む理由

アイコン

倉貫 義人

株式会社ソニックガーデン代表取締役社長。経営を通じた自身の体験と思考をログとして残しています。「こんな経営もあるんだ」と、新たな視点を得てもらえるとうれしいです。

新着記事をお知らせするメールマガジンを配信中です。今後の記事も読みたい方はぜひ登録ください。

購読する
ページ上部へ