ユーザエクスペリエンスのためにペルソナが必要だとか言うけど、使う人のペルソナ作るよりも、こんな人はユーザではないと言えるペルソナを作った方が役に立つんじゃないかな。誰になら嫌われても良いのかを決めることで、本当にシンプルなものにフォーカスできる。
112
思考メモ
ユーザエクスペリエンスのためにペルソナが必要だとか言うけど、使う人のペルソナ作るよりも、こんな人はユーザではないと言えるペルソナを作った方が役に立つんじゃないかな。誰になら嫌われても良いのかを決めることで、本当にシンプルなものにフォーカスできる。
株式会社ソニックガーデン代表取締役社長。経営を通じた自身の体験と思考をログとして残しています。「こんな経営もあるんだ」と、新たな視点を得てもらえるとうれしいです。
詳しくLINE公式アカウントで新着記事をお知らせしています。