tweet

思考メモ
目の前の仕事をこなすことの楽なことといったらないけど、それではいけない。日々の仕事は自分の未来への投資になるように考えていたい。

目の前の仕事をこなすことの楽なことといったらないけど、それではいけない。日々の仕事は自分の未来への投資になるように考えていたい。

tweet

思考メモ
大企業って、オフィスのビルに来ると同じ会社で働く人たちが沢山いて、似たような環境で仕事して、いつも同じ人たちと会って、物理的な制約が似たような思考になるのを産んでしまってるような気がする。

大企業って、オフィスのビルに来ると同じ会社で働く人たちが沢山いて、似たような環境で仕事して、いつも同じ人たちと会って、物理的な制約が似たような思考になるのを産んでしまってるような気がする。

tweet

思考メモ
今の自分たちで出来ることだけでビジョンを作ってしまったら、それはもはやビジョンではない。どうしたいか、どうありたいか、どう世界に影響を与えたいか、そのビジョンから逆算して足りないものは補っていく。

今の自分たちで出来ることだけでビジョンを作ってしまったら、それはもはやビジョンではない。どうしたいか、どうありたいか、どう世界に影響を与えたいか、そのビジョンから逆算して足りないものは補っていく。

tweet

思考メモ
トレードオフと思われている2つの課題を同時に解決できるアイデアこそが、ブレイクスルーなのだと思う。なかなか出てこないけど。

トレードオフと思われている2つの課題を同時に解決できるアイデアこそが、ブレイクスルーなのだと思う。なかなか出てこないけど。

tweet

思考メモ
コスト部門である本部部門や情報システム部門が自分たちにかかるコストを気にせずに仕事してるようではいけない。コスト部門の仕事こそ、自らの生産性や効率を考えるべきだ。

コスト部門である本部部門や情報システム部門が自分たちにかかるコストを気にせずに仕事してるようではいけない。コスト部門の仕事こそ、自らの生産性や効率を考えるべきだ。

tweet

思考メモ
会社が一致団結して、部分最適を目指さずに、一途に顧客に向き合うには、組織の大きさを小さく保つしかないのではないだろうか。なぜ会社は人を増やし続けなければならないのか?安定のため?大きくないと出来ないことがある?

会社が一致団結して、部分最適を目指さずに、一途に顧客に向き合うには、組織の大きさを小さく保つしかないのではないだろうか。なぜ会社は人を増やし続けなければならないのか?安定のため?大きくないと出来ないことがある?

tweet

思考メモ
ひとつひとつ積み重ねていかないと結果は出ない。当たり前だが、止まっていて、前に進んでいるなんてことはない。改善を繰り返すしかない。

ひとつひとつ積み重ねていかないと結果は出ない。当たり前だが、止まっていて、前に進んでいるなんてことはない。改善を繰り返すしかない。

tweet

思考メモ
芸人も下積み時代があるからこそ、売れた時の喜びも大きく、長続きするのだろう。下積みは、実力を蓄えるための時間。真摯に自分たちの成長に向き合う。

芸人も下積み時代があるからこそ、売れた時の喜びも大きく、長続きするのだろう。下積みは、実力を蓄えるための時間。真摯に自分たちの成長に向き合う。

tweet

思考メモ
ユーザを観察すること、お客さまの声、開発者との対話、どれもモノ作りにとって重要な要素ではあるけれど、最終的に仕様を決定するという一点においては、誰かが決めないといけない。多数決では決まらない。

ユーザを観察すること、お客さまの声、開発者との対話、どれもモノ作りにとって重要な要素ではあるけれど、最終的に仕様を決定するという一点においては、誰かが決めないといけない。多数決では決まらない。

tweet

思考メモ
勉強か、経験か、経験してから勉強か、より効率よく身に付けられたのは、経験しながら勉強することだったと思う。経験は脳のキャパを広げるイメージ。勉強は脳に詰めていくイメージ。経験のない勉強はわかった気にはなれる。それは小説読むのと同じ。

勉強か、経験か、経験してから勉強か、より効率よく身に付けられたのは、経験しながら勉強することだったと思う。経験は脳のキャパを広げるイメージ。勉強は脳に詰めていくイメージ。経験のない勉強はわかった気にはなれる。それは小説読むのと同じ。

tweet

思考メモ
シンプルに、シンプルに考えよう。難しい言葉や、目新しいことに振り回されないように。

シンプルに、シンプルに考えよう。難しい言葉や、目新しいことに振り回されないように。

tweet

思考メモ
なるべく例外的な事をしないように。例外はシンプルさを阻害する。個別に対応し続けることは、個別なニーズにしか、答えられなくなってしまう。

なるべく例外的な事をしないように。例外はシンプルさを阻害する。個別に対応し続けることは、個別なニーズにしか、答えられなくなってしまう。

tweet

思考メモ
何故そのツールが必要なのか、どこまで根本的で本質的な話まで戻って問いかけるか。そもそも論を言い出すのは、コンサルの売り方であって、ツールの売り方ではないが、そもそものところは大事にしたい。矛盾してるか。

何故そのツールが必要なのか、どこまで根本的で本質的な話まで戻って問いかけるか。そもそも論を言い出すのは、コンサルの売り方であって、ツールの売り方ではないが、そもそものところは大事にしたい。矛盾してるか。

tweet

思考メモ
積み上げたものを捨てるようなことはしない。これからやらなければいけなくなってしまうことは、捨てる。未来に起こりうるコストを、現在に取捨選択しておくことで、起こらなかったことにする。捨てるというのは、今あるものを捨てるのではない、と思う。

積み上げたものを捨てるようなことはしない。これからやらなければいけなくなってしまうことは、捨てる。未来に起こりうるコストを、現在に取捨選択しておくことで、起こらなかったことにする。捨てるというのは、今あるものを捨てるのではない、と思う。

tweet

思考メモ
イノベーションを起こすのは企業、しかも一社で、というのは、ただの思い込み、もしくは過去の常識かもしれないな。企業間での連携について、企業内の個人、企業を越えた個人の繋がりで産まれる、もしくは、その考えかたのフレームを変えることこそ次のイノベーションかもしれない。

イノベーションを起こすのは企業、しかも一社で、というのは、ただの思い込み、もしくは過去の常識かもしれないな。企業間での連携について、企業内の個人、企業を越えた個人の繋がりで産まれる、もしくは、その考えかたのフレームを変えることこそ次のイノベーションかもしれない。

tweet

思考メモ
事業戦略を考える。戦略とは何を優先して、何を捨てるかを決めることだとすれば、大切にするお客さまは誰で、どんな人からは嫌われても良いかを決めることに近いだろうか。八方美人でなく、一部の強烈なファンを掴むこと。わかっていても嫌われるのは怖い。

事業戦略を考える。戦略とは何を優先して、何を捨てるかを決めることだとすれば、大切にするお客さまは誰で、どんな人からは嫌われても良いかを決めることに近いだろうか。八方美人でなく、一部の強烈なファンを掴むこと。わかっていても嫌われるのは怖い。

tweet

思考メモ
SIerとSaaSベンダは、ビジネスが違う。つまり業界が違う。そこを理解せずに、品質管理をそのまま使ってはうまくいかない。受注してから作るのと、シェアを取るために作るのでは、力学やポイントがまったく違う。これ経験談です。

SIerとSaaSベンダは、ビジネスが違う。つまり業界が違う。そこを理解せずに、品質管理をそのまま使ってはうまくいかない。受注してから作るのと、シェアを取るために作るのでは、力学やポイントがまったく違う。これ経験談です。

ページ 104
ページ上部へ