377

思考メモ
Googleリーダー終了というタイミングって、こういう時、自分の情報収集のスタイルを見直す良いチャンスだと考えれば、と思うんだけど、多くの人が、同じ機能の代替手段を求めようとしてて、やはり習慣を変えることはみんな避けたがるものなんだな。新しい習慣を広めようとしてる人でさえ。。

Googleリーダー終了というタイミングって、こういう時、自分の情報収集のスタイルを見直す良いチャンスだと考えれば、と思うんだけど、多くの人が、同じ機能の代替手段を求めようとしてて、やはり習慣を変えることはみんな避けたがるものなんだな。新しい習慣を広めようとしてる人でさえ。。

378

思考メモ
RSSリーダーは、何度か乗り換えて使ったことあるけど、沢山購読していくと結局、読まない記事が溜まってしまって、読まなくなった。一方で、ブログ書く側の気持ちとしては、自動で収集されるより自分でサマってお知らせしたいし、何よりリーダーで読まれるより自分のサイトに来てもらいたいと思う。

RSSリーダーは、何度か乗り換えて使ったことあるけど、沢山購読していくと結局、読まない記事が溜まってしまって、読まなくなった。一方で、ブログ書く側の気持ちとしては、自動で収集されるより自分でサマってお知らせしたいし、何よりリーダーで読まれるより自分のサイトに来てもらいたいと思う。

379

思考メモ
自分がブログを書くのに時間がかかるのは、誤解を恐れているからだと思う。相手がいて話をすると、相手に伝わっていることを確認しながら話すことが出来るから、誤解される不安が少ない。だけど、ブログだと誤解を解く術がない。だから冗長でも丁寧に書くため時間がかかる。確実性と効率の関係ですね。

自分がブログを書くのに時間がかかるのは、誤解を恐れているからだと思う。相手がいて話をすると、相手に伝わっていることを確認しながら話すことが出来るから、誤解される不安が少ない。だけど、ブログだと誤解を解く術がない。だから冗長でも丁寧に書くため時間がかかる。確実性と効率の関係ですね。

380

思考メモ
スタートアップの人たちとの仕事はスピード感も熱意もあって、とても楽しい。応援したいと思えるスタートアップを応援できて、それを仕事としてもお付き合いできるのは嬉しい。インキュベーターの新しい形が見えてきた感じがする。

スタートアップの人たちとの仕事はスピード感も熱意もあって、とても楽しい。応援したいと思えるスタートアップを応援できて、それを仕事としてもお付き合いできるのは嬉しい。インキュベーターの新しい形が見えてきた感じがする。

381

思考メモ
新しい事業が立ち上がるまでには、本当に自分のやろうとしていることが正しいことなのか、という付きまとう不安を振り払って続けていけるだけの、心の強さみたいなものが必要で、方法論なんてのは、そこで無駄に消耗しないようにするためのものなんじゃないか。

新しい事業が立ち上がるまでには、本当に自分のやろうとしていることが正しいことなのか、という付きまとう不安を振り払って続けていけるだけの、心の強さみたいなものが必要で、方法論なんてのは、そこで無駄に消耗しないようにするためのものなんじゃないか。

382

思考メモ
今の状態が良いからといって、もしくは忙しいからといって、新しいことに挑戦しなかったり、変化しないで済ませようとしたり、現状をキープする気持ちになってしまったとしたら、それでは結局は現状維持すら出来なくなってしまうのではないか。これは会社の話で書いたけれど、他のことでも言えそうだ。

今の状態が良いからといって、もしくは忙しいからといって、新しいことに挑戦しなかったり、変化しないで済ませようとしたり、現状をキープする気持ちになってしまったとしたら、それでは結局は現状維持すら出来なくなってしまうのではないか。これは会社の話で書いたけれど、他のことでも言えそうだ。

383

思考メモ
エンジニア出身だし、実家も商売をしてる訳ではないし、根っからの商売人という訳ではないけれど、社内ベンチャーを始めてからこれまでの数年間をずっと商売と向きあってきたので、決断を続けているうちに、なんとなく哲学が出来てきたように思う。そんな自社の商売の哲学を、社内ブログに書き始めた。

エンジニア出身だし、実家も商売をしてる訳ではないし、根っからの商売人という訳ではないけれど、社内ベンチャーを始めてからこれまでの数年間をずっと商売と向きあってきたので、決断を続けているうちに、なんとなく哲学が出来てきたように思う。そんな自社の商売の哲学を、社内ブログに書き始めた。

420

思考メモ
アジャイルの方面だと、よく守破離と言って、教えを守ることから入るけれど、常になんとか破ってやるという位の気構えで守ることに取り組まないと、ずっと守るばかりになってしまうのではないか。それって、ただの思考停止なのではないか。いつまで守っているつもりなのか。

アジャイルの方面だと、よく守破離と言って、教えを守ることから入るけれど、常になんとか破ってやるという位の気構えで守ることに取り組まないと、ずっと守るばかりになってしまうのではないか。それって、ただの思考停止なのではないか。いつまで守っているつもりなのか。

375

思考メモ
言われた作業を盲目的にひたすら努力することよりも、最小限の労力で目的を達成するために頭を使った方がよくて、そのショートカットを最大限に実現するためには、どれだけ常識を疑って提案できるかが肝になる。

言われた作業を盲目的にひたすら努力することよりも、最小限の労力で目的を達成するために頭を使った方がよくて、そのショートカットを最大限に実現するためには、どれだけ常識を疑って提案できるかが肝になる。

374

思考メモ
昔のスーパーマリオで、2面辺りでワープする土管を見つけるためには天井を走れる発見が必要で、あれも常識を疑う必要があった。どれだけマリオのテクニックを磨いたとしても、それでは少しずつの改善しかなくて、劇的に近道するには、やはりワープしないといけない。仕事でもそんなワープを狙いたい。

昔のスーパーマリオで、2面辺りでワープする土管を見つけるためには天井を走れる発見が必要で、あれも常識を疑う必要があった。どれだけマリオのテクニックを磨いたとしても、それでは少しずつの改善しかなくて、劇的に近道するには、やはりワープしないといけない。仕事でもそんなワープを狙いたい。

366

思考メモ
お願いする仕事と、お願いされてする仕事。実は、お願いされてする仕事の方が楽だ。仕事は大変だろうけど、ある意味で頭は使わない。すべきことが決まってる。仕事をお願いするというのは、すべきことを企てて、そこにお金を使うということで、それは難しい。でも、それこそがお金を産む大事な仕事だ。

お願いする仕事と、お願いされてする仕事。実は、お願いされてする仕事の方が楽だ。仕事は大変だろうけど、ある意味で頭は使わない。すべきことが決まってる。仕事をお願いするというのは、すべきことを企てて、そこにお金を使うということで、それは難しい。でも、それこそがお金を産む大事な仕事だ。

367

思考メモ
アジャイルが良いか悪いかはさておき、実践しようというときには、ビジネスの世界に正解なんてない、という事実を受け入れて、それまで読んだ教科書を捨てて、自らの頭で、目の前の問題を解決することに集中しないと、望んだ結果は得られない。だからと言って、それを学ぶ必要がないという訳ではない。

アジャイルが良いか悪いかはさておき、実践しようというときには、ビジネスの世界に正解なんてない、という事実を受け入れて、それまで読んだ教科書を捨てて、自らの頭で、目の前の問題を解決することに集中しないと、望んだ結果は得られない。だからと言って、それを学ぶ必要がないという訳ではない。

368

思考メモ
恵まれた環境で、恵まれた人材がいたから、そんなことが出来るんだ、うちは違うから、という人もいたりするけど、そもそも、そういった状況を作りだすことこそが、本当に大事な仕事だったんじゃないのかな。

恵まれた環境で、恵まれた人材がいたから、そんなことが出来るんだ、うちは違うから、という人もいたりするけど、そもそも、そういった状況を作りだすことこそが、本当に大事な仕事だったんじゃないのかな。

369

思考メモ
ビジネスモデルのマネタイズを考えるとき、企業向けサービスで企業から回収したいときは、それがあることでどれだけ得するか、という観点が有効で、一方、コンシューマ向けで個人から回収したいときは、それがなければどれだけ損するか、という観点が有効ではないだろうか。

ビジネスモデルのマネタイズを考えるとき、企業向けサービスで企業から回収したいときは、それがあることでどれだけ得するか、という観点が有効で、一方、コンシューマ向けで個人から回収したいときは、それがなければどれだけ損するか、という観点が有効ではないだろうか。

370

思考メモ
売り切らないビジネスモデルが多くの業界に広がっていて、その方がお客様にとっても提供側にとっても長い関係を続けることが出来て、メリットも多い。技術的な問題で出来なかった業界も多かったけれど、ITによって、かなり解消してきた。ソフトウェア開発の業界で実現したのが、納品のない受託開発。

売り切らないビジネスモデルが多くの業界に広がっていて、その方がお客様にとっても提供側にとっても長い関係を続けることが出来て、メリットも多い。技術的な問題で出来なかった業界も多かったけれど、ITによって、かなり解消してきた。ソフトウェア開発の業界で実現したのが、納品のない受託開発。

371

思考メモ
尊敬する女性経営者の話。とても意義のある、だけど困難なことをやろうとする社会起業家だ。あるとき「もしうまくいかなかったらどうする?失敗したら?」と誰かが聞いた。彼女は「大丈夫。うまくいくまでやめないからww」と笑顔でこたえた。その笑顔が本当に素敵で、これが本物の起業家だと思った。

尊敬する女性経営者の話。とても意義のある、だけど困難なことをやろうとする社会起業家だ。あるとき「もしうまくいかなかったらどうする?失敗したら?」と誰かが聞いた。彼女は「大丈夫。うまくいくまでやめないからww」と笑顔でこたえた。その笑顔が本当に素敵で、これが本物の起業家だと思った。

372

思考メモ
一方的に講演するよりも、壇上で良いのでインタビュー形式で、いろいろと聞いてもらうスタイルの方が、違う観点からの自分の哲学を考えることが出来て、引き出しが増えるから好きだな。講演の準備も、あまりいらないし。今日も話してて自分で整理出来たり気付いたり。

一方的に講演するよりも、壇上で良いのでインタビュー形式で、いろいろと聞いてもらうスタイルの方が、違う観点からの自分の哲学を考えることが出来て、引き出しが増えるから好きだな。講演の準備も、あまりいらないし。今日も話してて自分で整理出来たり気付いたり。

373

思考メモ
「意識高い」という言葉は、人を揶揄する言葉にもとられるようになってしまったけれど、本当に意識の高い人と一緒に仕事していれば、それに引っ張られるように、そうでなかった人も、働きかたが変わると思う。そういうの伝播していくから、どこにいて、誰といるか、とても重要な判断になるね。

「意識高い」という言葉は、人を揶揄する言葉にもとられるようになってしまったけれど、本当に意識の高い人と一緒に仕事していれば、それに引っ張られるように、そうでなかった人も、働きかたが変わると思う。そういうの伝播していくから、どこにいて、誰といるか、とても重要な判断になるね。

ページ 35
ページ上部へ